• Home
  • Posts RSS
  • Comments RSS
  • Edit
Blue Orange Green Pink Purple
8月1日より営業時間が変わります      LUNCH 11時~14時30分(L.O14時)        dinner 17時~22時(L.O21時30分)    定休日 第一月曜日&毎火曜日・イベント出店時
Dec 10

ビバ広島♪

またまた広島より新鮮野菜とお米が到着いたしました。

朝取りをその日に送ってもらうので鮮度抜群でおいしい~んです。

ラパンチャでは仕入れの際に産地指定で業者から仕入れてるのですが、ここ最近のスーパーなどを見ていると西の物が多くなったような気がします。

消費者の方も放射能を気にし始めているのかなあ?と勝手に思っているのですが、もしそうなら少し嬉しいなと。

オイラが思うに、早く食べ物の検査体制を整えべクレル表示をスタンダードにするべきぢゃないかな。
そうすれば買う人の意志で選べるじゃないですか。
例えば気にしない人は高べクレルで安いもの。

気にする人は多少高くても低べクレルなもの。 みたいな

オイラが西の物を仕入れていると言っても100%安全か?と問われたら分かりませんとしか答えられません。
それでも色々情報を集め少しでも危険の可能性の低い物を使いたいと・・・。だからオイラは広島や西の物を使うんです。当然味は美味しいのは言うまでもないですよ。

関東でも
座間のヤマキファームさんの様に真剣に放射能と向き合って頑張っている農家さんがこれからドンドン増えていってくれるといいのになと切に感じます。

Read More 0 comments | Posted by lapakichi edit post
Dec 02

お陰様で・・・。

お陰様で福島復興支援バッチ完売いたしました。

皆様からお預かりいたしました募金は責任をもってV-monsterさんにお渡しいたします。
ありがとうございました。

Read More 0 comments | Posted by lapakichi edit post
Dec 01

さらにお知らせ・・・。

明日12月1日(土曜日)はオイラ プチ出張のためディナーは21時30分がラストオーダーとなります。


ご迷惑おかけいたいますがどうぞよろしくお願いいたします。ペコリ
Read More 0 comments | Posted by lapakichi edit post
Dec 01

12月に入りました・・・。

いよいよ12月になりました、2012年カウントダウンもあと少しです。

しかも今年はクリスマスイブが祝日♪  さらにクリスマスがLAPANCIAの定休日火曜日!!




             ですが





12月24日(月曜日)12月25日(火曜日)は








             営業営業しています♪








             だってクリスマスイブですからー




           皆様素敵なクリスマスをお過ごしください。










尚年末は12月30日のランチまで営業していマース。
































。


             だって




クリスマスいぶでs
Read More 0 comments | Posted by lapakichi edit post
Nov 26

もうすぐ・・・。

もうすぐ12月になりますね、早いもので今年も残すところあと1ヶ月ちょい。


だんだん吉祥寺の町も師走らしい感じになってきた気がします。

そんな中LAPANCIAでは来るクリスマスや年末に向けてセッセと準備をしています。

好評中の女子会に始まりクリスマス限定メニューなどただ今着々と進めております♪


中でも去年に大好評でしたオードブル、今年もご予約受付中でございます。

最近流行の?家飲みやホームパーティー、クリスマス会や新年会など等ボリュームもきっと満足していただける内容でご用意していますのでお早目のご予約をお待ちしております。

 
 
気軽にお問い合わせしてください。(上の写真は5名様用¥10500です)
 
 
 
 
Read More 0 comments | Posted by lapakichi edit post
Nov 19

毎月第一、第三月曜日のディナーと毎火曜日は・・・。

東京も木枯らし1番が吹いたみたいでホント朝夕ともに冷え込みますね。

お陰様でLAPANCIAも日々忙しく、1日があっという間に過ぎてしまいます。
11月も中盤に差し掛かりご予約も徐々に頂いております♪

年末に向けてクリスマス、忘年会とご予定されている方がいらっしゃればお早目のご予約をお勧めいたします。

何セ小さい店なもんで・・・。


あわせて好評いただいています”女子会”コースもご予約頂いたほうが宜しいかと・・・。



スタッフ一同心よりお待ちしております。





ちなみに毎月第一、第三月曜日のディナーと毎火曜日は定休日となっておりますのでよろしくお願いいたします。





明日は早起きして市場に行ってきまーす。
Read More 0 comments | Posted by lapakichi edit post
Nov 16

復興支援缶バッチ・・・。

福島県にあるV-monsterさん(ハーレー屋さん)震災以降、昼夜問わず地域の復興やリアルな福島の情報発信、子供たちの為に高価な放射能測定器の購入(ご自身で)そして計測・・・。ハーレー乗りの方ならご存知でしょうが
日本全国あちこちのバイクイベントに自ら参加して、復興、放射能を知って貰うのに尽力されているんです。

その中の一つに缶バッチ募金があるのですが、オイラも縁あって微力ながら参加させて頂くことができました。

大が500円小が300円で全額寄付になります。

缶バッチ制作はV-monsterさんが手仕事で仕上げてくれました。
オイラは
ただ店に置いとくだけでなんもしてないですが皆様ぜひ宜しくお願いいたします。

Read More 0 comments | Posted by lapakichi edit post
Nov 15

日本にしては珍しく・・・。




皆さんこんばんわ今日も一段と冷え込んで、冬の到来を感じる一日でしたね。

こんな夜は読書でも・・・。


オイラはあまり読書はしないんですが(恥ずかしい話ですが)愛読雑誌の一つにVIBESと言うバイク雑誌があるんです。


それの今月号に掲載されていたいた1ページがとても印象深くて調べてみました。




これなんですがこれだけ見ると結構強烈ですよね


んで調べてみたらとあるバイクやサンみたいで


是非見てみて下さい。

http://crunkdevil.wordpress.com/2012/11/09/%e6%8e%a8%e9%80%b2%e6%b4%be%ef%bc%8c%e5%ae%b9%e8%aa%8d%e6%b4%be%e3%81%ae%e7%9a%86%e6%a7%98/




でも凄く共感します。








LAPANCIAも3.11震災以降 毎日店の周りの空間線量を測り(現在も定期的に計測しています)



その後は食べ物に含まれる放射性物質の情報を集めるのに力を注ぎ




自分の子供には定期的に内部被ばく量の検査をしています。



人の口に入る物を作る最後の砦と思いながら・・・。




どーしてもこれは見ないふりをするわけにはいかないんです。





正直どれが正しくてどれが間違っているなんて分からないのですが



一つ言えるのは今現在も放射性物質はまき散らかされている




と言う事。




“絆”も当然大事です。





でも今世の中で言われている“絆”は一体何の”絆”?






未来を担ってくれる子供達を大人であるオイラ達が今守ってあげないでどうするのでしょうか?







長々と書いちゃいましたが別に”じゃあ、ああして下さいとかこうして下さい”

と言いたいわけじゃないいんです。




オイラはこう思い、考え、努力します



てだけの話なんです・・・。



ただ冒頭のメッセージがとても印象的で



日本人にもまだこういう事言える人がいるんだと

感じれたのがうれしくて・・・。










Read More 0 comments | Posted by lapakichi edit post
Nov 14

こういうのが・・・。

日に日に寒くなってきましね。日が暮れるのも早くなり何だか寂しい気持ちになっちゃいます。

しかーし!寒い季節には美味しいワインと美味しい料理で暖かくなっちゃいましょ♪

てなわけでラパンチャにトリッパが入荷いたしました。

チリ産ですが下拵えをしっかりして
美味しいトリッパの煮込みを只今仕込み中~。

早ければ今晩のディナーから登場します。少量ですのでお早めに~


Read More 0 comments | Posted by lapakichi edit post
Nov 01

将来が…。

もう直ぐ4歳になるRINがこの日は賄いの準備を手伝ってくれました。教えてなくても以外に手際よくやるのにビックリ(*_*)

良く見てるんだなあと思うと、日頃のオイラの行動も気をつけなきゃなあ


Read More 0 comments | Posted by lapakichi edit post
Oct 31

女子会・・・。

先日お伝えしました女子会の詳細が出来ました♪
かなりお得になってますが味に抜かりは無く仕上がっていますので今まで
"あの店何屋だろぉー?"
とか
"気になるけどどんな感じぃー?"
とか思っていた女子の皆様にはLAPANCIAを知って頂くにはとても良いタイミングではないかとおもいます。
11月7日(水)から始まりす。
終了は12月14日(金)となります。
当日でもお受け出来ますが、小さな店ですので早めにご予約いただいた方が宜しいかと。
今回は残念ながら男子の方は対象ではありませんが綺麗に女装して来てくれたらそれもありかな・・・?
て益々何屋か分からなくなっちゃいそう。
女子会のお知らせでした♪

Read More 0 comments | Posted by lapakichi edit post
Oct 29

産地直送・・・。

早いものでもう10月も終わりますね、LAPANCIAでは来る年末に向けてメニュー構成をあれやこれやとやっております。
早いところでは11月7日より”女子会コース”が始まります♪

日ごろの仕事話をしてみたり、恋話に花を咲かせたり、今後の日本経済を語ってみたり・・・。きっと女性は色々なお話が尽きないんでしょうね(想像ですが)
そんな貴方にご用意いたしました”LAPANCIAの女子会コース”
詳しくは11月6日発刊の”エッコ11月号"をご覧ください♪
おなかも心も満たされる内容で皆様をお待ちしております。
(このブログ内でも近日詳細をお知らせします。)

その他も年末に向けて忘年会やクリスマス会などのご予約も承っております。ぼちぼちご予約を頂いておりますので早めのお席確保をお勧めいたします。




LPANCIAでは、皆様に美味しいものを食べていただくために素材や産地にこだわっています。特に野菜などは広島産に力を入れており(嫁さん広島出身)安心、安全な食材の調達を心がけています。

 
 
野菜以外の食材も西の産地をメインに仕入れています。
 
外国産ですとイタリアをはじめオーストラリアやアメリカなど の食材をメインに扱っています。
 
 
まぁ何が言いたいかと申しますと
 
 
 
 
”少しでも放射能汚染されていない食材”
 
 
の調達に力を注いでいます
 
 
てことなんです。
 
 
全ては皆様のお口に入るものですから・・・。






Read More 0 comments | Posted by lapakichi edit post
Oct 19

本日は快晴.・・。

天気がいいとヤッパリ気持ちいいー!
てなわけで急遽本日のランチは特製ドライカレーをやっちゃいます♪
ブログ見たよとオーダー時にいって頂ければなんとコーヒー一杯サービスしま~す♪
価格は1000円になります。


Read More 0 comments | Posted by lapakichi edit post
Oct 19

皆さんカンバンワ・・・。

今更ですが、LAPANCIAは井の頭通り沿いに店を構えているのですが小さい上に目印が特に無くお客様からも分かりずらいとのお言葉を頂くこともしばしば・・・。

なので小さいながらもこんな看板を作ってみました♪




アクリル板を切ったり張ったりしながら防水加工したりして

製作期間2日にしてはまずまずの出来栄えかな?(ロゴマークはバイク業界のカリスマペインターKENちゃんにお願いをしてステッカーを作ってもらいました)

夜になると明かりも灯されますので駅方面からいらしても見えるかと思います。

それでも分かりずらい場合は ンーお電話ください。


これからドンドン寒くなってきますが白熱色の明かりを見るとホッとするのはオイラだけでしょうか?

LEDもいいんですがやっぱりこの温かみのある感じが好きだなー。

Read More 0 comments | Posted by lapakichi edit post
Oct 17

届きました・・・。

本日広島より産直野菜が届きました♪

さあーて何作ろっかなあ


Read More 0 comments | Posted by lapakichi edit post
Oct 04

ミスターX.・・・。

当店のスタッフAYAMI嬢ですが、本業のダンスダンスのお仕事が忙しくなり10月よりしばらくお休みいたします。
AYAMI嬢ファンの方がいらしたらスミマセン。

代わりにニューカマーが登場いたします。

至らないところも多々あるかとは思いますがどうぞ大きな心と優しい気持ちで見てあげてくださいマセ。


                   そんなミスターX


           大きな声では言えませんがオイラの





           

           乳いや




           父


                     
                      なんです。




      頑張りますので一つよろしくお願いいたしますm(、、)m



Read More 0 comments | Posted by lapakichi edit post
Sep 21

おかげ様で・・・。

             

                       先日いただきました



            夏休み♡



                おかげ様でとても満喫する事が出来ました。


普段広島のYOMOちゃんから送られてくる野菜や果物などの特産品の数々を実際に市場等に行き目の当たりにしてきましたが、どれも本当に新鮮で美味しいのなんの♪

何より安心して子供が口に出来るものばかりで嬉しい限りでした。

町並みや人柄、そして豊富な食材。短い間の滞在でしたが、どれもオイラにとってもLAPANCIAにとっても実りあるものだったと思います。

これを機にまたいろいろとアイデアを考え、お客さまにフィードバック出来るよう頑張りたいと思います。

昨今の日本を考えると滅入る事ばかりですが一つ一つを真剣に考え“食”を扱う立場から色々とアプローチしていきたいと思います。





ヤスミッテタイセツ・・・。

Read More 0 comments | Posted by lapakichi edit post
Sep 08

夏休み・・・。

       もうすでに9月も2週目になるんですがLAPANCIAの夏休みが・・・・。






      はーじーまーるーよー  



     9月10日(月)~13日(木)  まで


           夏休みを頂きます♪





            14日(金)はディナーよりの営業となります。






お客様ならびに関係者の皆様にはご迷惑をおかけいたしますがどうぞよろしくお願い致します。







イタリア食堂LAPANCIA      一応店主   山村岳志
Read More 0 comments | Posted by lapakichi edit post
Sep 03

エッコ9月号・・・。

あっと言う間に8月も終わりましたが皆さんどんな夏休みを過ごされたでしょうか?
ラパンチャでは毎年イタリアのかき氷 グラッタケッカを販売しています。自家製のシロップに盛りだくさんのフルーツやアイスを乗せて食べる うん暑い日はこれに限りますよ(≧▽≦)

9月も暑い間は販売いたしますので皆さんお早めに~。




Read More 0 comments | Posted by lapakichi edit post
Aug 30

美味しいのが・・・。

美味しそうな豚バラ肉を仕入れたので久しぶりにこんなお料理をして見ました。

動物性の脂(ラード)を使い低温でゆっくりと調理する方法”コンフィ”

まずはお肉を塩漬けにしてから



ちょうど良く塩が入ったら(ここがムズイ)塩からあげて脂に投入します。





串がスッと入るまでゆっくりゆっくり仕上げていきます。



これを切り分けて表面をカリッと焼いて出来上がり♪

ソースはやっぱりサルサベルデ(パセリのソース)とモスタルダ(果物の少し辛いソース)かなあ

こんな暑い日が続く時は豚肉食べて”ブタミンパワー”で乗り切りまショー。


今日のディナーから登場予定デーす。なくなり次第終了になりますのでお早めに♪








そういえば話はまったく変わりますが先日RINのバイクでRINよりも熱心に練習しているSACCHの動画がありましたので載せちゃいます。



             コレ結構楽しいんですよ。


Read More 0 comments | Posted by lapakichi edit post
Aug 26

最近は・・・。

いやホント日中の暑さは危険を感じるほどですが皆様お元気でしょうか?

LAPANCIAは新しく導入いたしましたエアコン様のお陰で涼しくすごさせていただいてます。

そんな中、諸所事情により当店の看板(?)娘が最近は出勤しております。
色々手伝ってくれたり、仕事を増やしてくれたりとドタバタでやっております。嬉しいやら大変やらではあるんですが。

中には子供が苦手なお客様もいらっしゃるかとは思いますがひとつ大きな心で見ていただければ幸いです。

本人はいたって真剣に本気でやっておりますので・・・。

 
 
 
多分・・・。



Read More 0 comments | Posted by lapakichi edit post
Aug 24

9月のお知らせ・・・。

8月のお盆もフル営業のLAPANCIAでしたが9月に遅い夏休みを頂きます。ペコリ

以前お伝えしていた日程から少し変更がありましたので新たにお伝えしたいと思います。





当初よりもかなり短くなりました。


ホントはたくさん休みたいのですがなかなかんかなかか・・・

休みの短さはオイラの



やる気


の表れだと思って頂いて


皆さんのお越しを






すっごいお待ちしております♡



ドーゾ宜しくお願いします。
Read More 0 comments | Posted by lapakichi edit post
Aug 24

ここ最近の暑さと言ったら・・・。

8月も終わりに近ずいて来ていますが、まだまだ暑い今日この頃です。

皆様熱中症などでダウンしてはいませんでしょうか?

LAPANCIAといえばこの暑さで店内の空調がいよいよご機嫌が悪くなり急遽エアコンの取り換え工事を致しました。

お店の常連様から頂きました4方向業務用エアコンで頂いてから長らく倉庫に眠っていたのですがやっと日の目を浴びることとなりました。S水様本当にありがとうございました。

おかげ様で店内は以前より涼しくなり快適具合はアップしたと思います。

そんな快適空間で冷たいビールや美味しいワインを飲みながらお食事なんていかがでしょうか?

スタッフ一同、心よりお待ちしております。㊟厨房内は相変わらずの熱地獄なので涼しい顔はしていませんが・・・。


Read More 0 comments | Posted by lapakichi edit post
Jul 23

お知らせ・・・。

ここ最近の暑さ寒さは正直体にこたえますが店の機材たちも同じようで色々と不具合が出てきています。そのため
本日は機材点検修理をするためディナーは21:30ラストオーダーとなります。
ご迷惑おかけいたしますが宜しくお願い致します。


尚7月25日(水)のディナーは貸し切りとなります。

合わせてどうぞよろしくお願い致します。


今年も灼熱キッチンの時期がやってきたな~(TT)
Read More 0 comments | Posted by lapakichi edit post
Jul 12

SACHHデビュー・・・。

先日お知らせいたしました”めざましテレビ”無事放映されました。

ほんの少しではありましたが貴重な体験ができてありがたい限りです。
肝心の”グラッタケッカ”の方は今週末より販売致します♪数量限定ですのでお早めに(^^)


段々暑くなってきてきっと美味しいと感じてもらえると思います、これを片手に吉祥寺散策なんていいんじゃないでしょうか?


お待ちしております。




                     ガッチガチのノムリエSACCH


Read More 0 comments | Posted by lapakichi edit post
Jul 10

収録・・・。

前回お知らせいたしました"めざましテレビ"収録ですがお陰様で無事終えることが出来ました。
この日はノムリエSACCHとその姉ちゃんMACCOの広島シスターズが担当してくれたのですがどんな出来栄えだったか楽しみです。

オイラの出番といえば、やはりテレビ的(特に爽やかな朝)にはちょっと
ビジュアルが・・・なんで収録中は公園で遊んでいました。(子供と)



収録の模様を写真撮ったりレポートしようとしたんですが出来ず残念でしたが、当日の放映を楽しみにしたいと思います。



皆様ももしお時間があればご覧くださいませ♪

肝心の放映日時ですが




7月12日(木)朝5:25~8:00

放映しているめざましテレビ”いまどき”というコーナーで紹介されると思います。

細かい時間が分からなくて申し訳ないのですがたぶん6時45分くらいから
じゃ無いかなと思います。





んー楽しみっ。




スタッフの皆様ご苦労様でした。











Read More 0 comments | Posted by lapakichi edit post
Jul 09

本日は・・・。

本日はテレビ収録がお店にてあるためディナーはお休みとなります。
ご迷惑をおかけいたしますがどうぞよろしくお願いいたします。
尚来週7月16日(月)は第三月曜日ですが夜も営業いたしますので併せてよろしくお願いいたします。





話は変わりますが、今年のラパTシャツも出来上がりました♪





去年バージョンよりもプリントが丈夫になりクォリティーも格段にアップしました。
これからの夏場、厨房は毎日が灼熱地獄で1日に何回も着替えるんですが新しいTシャツが出来るとテンションもあがりますね。

ご要望があれば(おこがましいですが)販売も出来ますのでどうぞお問い合わせください。(少数生産なので売り切れの場合は少しお時間を頂くかと思います。)








      LAPANCIAの裏のカオ?(笑)バージョンも少し製作




コックなだけに


"ノーチョップノーライフ”


バージョンと







               乗ってるバイクは遅いくせに


   "ハイスピードジャンキー”


                     バージョン

    


製作してくれた某有名カスタムペイント屋のK-チャン、毎度のことながらホントありがとうございます。
とうとう塗装じゃない仕事までお願いするようになっちゃいまして
これからもよろしくね♪
Read More 0 comments | Posted by lapakichi edit post
Jul 05

またもや・・・。

今年も梅雨が来ちゃったな~なんて思い梅雨が明けたら去年に引き続き”グラッタケッカ”をやろうかな~なんて考えていたら来ちゃいました・・・。

          ”めざましテレビ”


                  なんとグラッタケッカの取材の依頼♡


何だかテレビ出演回数が多くなって来ちゃったLAPANCIAですがどうしたんでしょうか。

ま 出ているのはオイラではなくてノムリエSACCHとAYAMI嬢がほとんどなんですけどね。

多分オイラはテレビ的にはあんまり宜しくないんだと思います。(TT)



そんなこんなで来週月曜日が取材(収録)になってしまい、お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますがディナーはお休みさせて頂きます。
ご来店を予定していたお客さま、申し訳ありませんが又の機会に宜しくお願い致しますデス。



尚ランチタイムは普通に(テンション高め)営業していますので合わせて宜しくお願い致します。



今年も美味しいシロップが出来てますんでどうぞお楽しみに。。。
Read More 0 comments | Posted by lapakichi edit post
Jun 25

オードブル。・・・。

去年末から好評頂いている、ラパンチャのテイクアウトオードブル。

昨日もご注文頂きましてありがとうございました。

張り切り過ぎてボリュームがエライ事になりましたが美味しく食べて貰えたら嬉しいなと思います。

ホームパーティやお友達との集まりなどに是非ご利用ください。


Read More 0 comments | Posted by lapakichi edit post
Jun 22

旅に出ててたわけでわ・・・。

お久しぶりです、日々の業務に追われ過ぎてなかなか更新出来ずすみません。
最近リバウンド気味のYAMAデス。(10キロも・・・。)


おかげ様で平日、週末とたくさんのお客さまに来ていただきありがたく感謝する毎日でございます。
スタッフ総勢3名+1(マンマルRIN)でやっていますのでまだまだ至らないところも多々あるかと思いますが、美味しく安全のモットーは崩さず益々精進していきたいと思いますのでよろしくお願い致します。


Read More 0 comments | Posted by lapakichi edit post
May 24

この期に及んでなお・・・。

あれだけ甚大な被害を出しておいて(現在もまだ収束していない)国のこのような体制・・・。

この国のお偉いさんが餓鬼に思えるのはオイラだけでしょうか?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120524-00000009-mai-soci



正義や真実 誠実 絆 ご大層な言葉をいくら並べても実が無ければ
ただの戯言・・・。

納税している国民のお陰で成り立っていることをお忘れなく・・・。

Read More 0 comments | Posted by lapakichi edit post
May 19

パソコンが・・・。

パソコンの調子がイマイチで、どうしたものかと困っております・・・。
重たくて重たくて、ん~何か手を打たないとなぁ。


ちなみに本日のディナータイムと明日、日曜日のランチタイムはピッツァィオ~ラSACHと広島の踊り子AYAMI嬢によるPIZZA DAYとなります。

オイラはイベント出店の為山梨まで遠征してきます。

ご来店頂く皆様にはご迷惑をおかけいてしますがどうぞよろしくお願い致します。

日曜のディナーはオイラが戻り次第通常営業いたしますので合わせて宜しくお願い致します。
Read More 0 comments | Posted by lapakichi edit post
May 12

先輩・・・。

先日オイラが十代の頃お世話になった先輩がいらしてくれました。

子供さんも大きくなり念願のハーレーを購入し毎日をエンジョイされているようでした。

この先輩いつもクールで格好いい上にすんごいタフな人でお喋りなオイラは凄く憧れちゃいます。

こうして古い知人や新しい人に出会えた時ホント ラパンチャやってて良かったなあと思える時の一つです。

さあ 今日も頑張ろっと♪




Read More 0 comments | Posted by lapakichi edit post
May 12

ご無沙汰してます・・・。

久しぶりの更新ですが皆様どんなお休みを過ごされましたでしょうか?

ラパンチャと言えばいつも元気にフル回転で営業し、気が付いたらゴールデンウイークもすでに終わっていました(T_T)

そんな最中またもや"エッコ5月号"にラパンチャ登場してます♪
今月はスタンプラリーもあってなかな楽しいと思います。お天気のイイ日はエッコ片手に吉祥寺をブラブラするのも宜しいんぢゃないでしょうか?

ん~今の季節が一番気持ち良くて好きだなぁ。

皆様お待ちしてまーす(^_^)/



Read More 0 comments | Posted by lapakichi edit post
Apr 28

LAPANCIAの日常・・・。

今日は天気もいまいちで何だかドンヨリな感じでしたが、おかげさまで本日も忙しくこんな天気の中わざわざご来店いただけるなんてホントありがたいなと感謝の気持ちでいっぱいです。


楽しみにして来ていただけるよう日々精進したいと思います♪



ちなみに本日はこんな感じで色々と仕込んで見ました。






カリフラワーのポタージュ






枝豆のポタージュ








レーズンやアマレッティを入れた




セミフレッド





など等頑張っちゃいました♪






え?






何でかって?











そりゃぁ当然




















愛でしょ







Read More 0 comments | Posted by lapakichi edit post
Apr 27

5月の営業予定・・・。




もうすぐGWが始まります。



遠くにお出かけも楽しいですが吉祥寺で遊んでLAPANCIAで美味しいイタリアンを食べる。

なんていうのもいいんじゃないでしょうか?

お席の方も早めにご予約頂いた方がよろしいかと思います。(なんせ小さい店なので)

日によっては満席の日もありますのでよろしくお願い致します。





ちなみに5月19日(ディナータイム)と20日(ランチタイム)は




ピッツアィオーラSACCHと歌って踊れるAYAMI嬢による



復活!!ピザDAY



となります。パスタやメインはこの日は出来ませんが美味しいANTIPASTOやモチモチのPIZZAをご用意してお待ちしております♡



こちらも合わせて宜しくお願い致します。




Read More 0 comments | Posted by lapakichi edit post
Apr 18

これはとても分かりやすい・・・。

漫画でとても分かりやすいんではないでしょうか?

http://deigoinsatu.toypark.in/gareki/garekis.pdf




戦中は異論を唱えれば”非国民”と言われ大日本帝国より”進め1億火の玉だ”とスローガンを掲げていましたが、今の日本でそんなことを正しいと思う人はそういないと思います。(思いたい)



でもよく考えて下さい・・・。



放射能で被ばくしたら怖いと声をあげれば・・・。


非国民とまで言われないにしても”大げさだよ”とか“気にしすぎ”なんて言われます。



”食べて応援しよう”や“絆”と言うスローガン・・・。


言葉や時代が違えどオイラには戦中も今もお国のやることは全然変わってないように思えてなりません。


言葉自体はとてもいい言葉だと思います。でもスローガンに踊らされて本当に被災地の方々が支援されているのか疑問です。

復興支援と謳えば何でも美化され許されてしまうのはどうかと思います。

被災された方々が本当に支援されるように自身で良く考え行動しなければイケないんではないかなと・・・。



現在LAPANCIAでは広島や西の産地の食材をなるべく仕入れています。


大好きな料理の1つ魚介をふんだんに使った”アクアパッツァ”もメニューから消えました・・・。


このまま行ったら扱える食材なんてあるのかなと不安になります。


自分自身なるべくニュートラルなポジションで物事を考えるように心がけていますが、今回の事故(事件)はそうもいかないと本能が訴えてなりません・・・。


皆様の口に入る物を考えなしに使うのはなんか違うなと・・・。





早く検査体制が整い一つ一つがベクレル表示されるのが今後のスタンダードになると思っています。(雪国まいたけの会社はすでにやっていますね)

そうすれば消費者も自分で考え購入する事が出来、更には内部被ばく量の目安にもなるんじゃないかなあ。


ホント早く安心して食材を使いたいと思います。









Read More 0 comments | Posted by lapakichi edit post
Apr 11

フロム宮古島・・・。

宮古島からバジルとイタリアンパセリが届きました♪

さあて何仕込もうなあ( ´艸`)


Read More 0 comments | Posted by lapakichi edit post
Apr 09

頂き物・・・。

昨日いらしたお客様よりこんな可愛らしい物を頂いちゃいました♪

世田谷豪徳寺の招福猫児(まねきねこと読むらしいです)

招きネコの由来も書いてありまして

その昔、貧しいお寺の和尚さんが猫を可愛がっていたのですが

[汝、我が愛育の恩を知らば 何か果報を招来せよ]

と和尚さんが可愛がっていた猫にいったら

その猫が門前で手を上げて偉い武将サンを招き入れ、そこからお寺が繁栄したと言うようなお話し。

ん~そうだったんだぁ
ラパンチャも繁栄するように頑張らなくっちゃ◎

素敵なプレゼントありがとうございました。

そっか まずは武将サンが来ればいいのか♪


Read More 0 comments | Posted by lapakichi edit post
Apr 08

おかげ様で・・・。

どうも。

昨日に引き続き、本日もテンパリングのLAPANCIAです。

エッコ効果なのか?お花見効果なのか?おかげ様で連日お席が埋まっている状態です。(週末)

たくさんの方にLAPANCIAの味を知って頂けるいい機会でホント感謝の気持ちでいっぱいです♡

小さな店を嫁さんのノムリエSACCHとダンサーAYAMI嬢(スマップにも振り付けをレクチャーしてる)の3人でやっていますので至らないところも多々あるかと思います。

それでも”昨日より今日、今日より明日”をよりよくしていくために努力していきたいと思います。

ヤッパリ“美味しかった”て感じてもらえるのが何よりで、それのための努力はヘッチャラなんです。

ただ時間が足らない…。


もっと手際よくやんないとなぁ・・・。   お師匠さんにも怒られちゃうやテヘ♡








Read More 0 comments | Posted by lapakichi edit post
Newer Posts Older Posts Home

LAPA-log

  • Map
      map
  • イタリア食堂 LAPANCIA


    〒180-0004



    東京都武蔵野市吉祥寺本町2-34-15 日加ビル 1F



    tel:0422-21-4055















           お得情報満載?な twitterやってます。




         LAPANCIAのtwitter https://twitter.com/#!/







           SACCHIのtwitter  @w650sacchi







              LAPANCIAのもう一つの顔





          http://wl1949lapamo.blogspot.com/































































































































































































































































































































































































































    Blog Archive

    • ►  2014 (22)
      • ►  July (2)
      • ►  June (3)
      • ►  May (2)
      • ►  April (5)
      • ►  March (3)
      • ►  February (5)
      • ►  January (2)
    • ►  2013 (50)
      • ►  December (2)
      • ►  November (8)
      • ►  October (5)
      • ►  September (2)
      • ►  August (3)
      • ►  July (5)
      • ►  June (3)
      • ►  May (4)
      • ►  April (3)
      • ►  March (6)
      • ►  February (3)
      • ►  January (6)
    • ▼  2012 (70)
      • ▼  December (4)
        • ビバ広島♪
        • お陰様で・・・。
        • さらにお知らせ・・・。
        • 12月に入りました・・・。
      • ►  November (6)
        • もうすぐ・・・。
        • 毎月第一、第三月曜日のディナーと毎火曜日は・・・。
        • 復興支援缶バッチ・・・。
        • 日本にしては珍しく・・・。
        • こういうのが・・・。
        • 将来が…。
      • ►  October (6)
        • 女子会・・・。
        • 産地直送・・・。
        • 本日は快晴.・・。
        • 皆さんカンバンワ・・・。
        • 届きました・・・。
        • ミスターX.・・・。
      • ►  September (3)
        • おかげ様で・・・。
        • 夏休み・・・。
        • エッコ9月号・・・。
      • ►  August (4)
        • 美味しいのが・・・。
        • 最近は・・・。
        • 9月のお知らせ・・・。
        • ここ最近の暑さと言ったら・・・。
      • ►  July (5)
        • お知らせ・・・。
        • SACHHデビュー・・・。
        • 収録・・・。
        • 本日は・・・。
        • またもや・・・。
      • ►  June (2)
        • オードブル。・・・。
        • 旅に出ててたわけでわ・・・。
      • ►  May (4)
        • この期に及んでなお・・・。
        • パソコンが・・・。
        • 先輩・・・。
        • ご無沙汰してます・・・。
      • ►  April (9)
        • LAPANCIAの日常・・・。
        • 5月の営業予定・・・。
        • これはとても分かりやすい・・・。
        • フロム宮古島・・・。
        • 頂き物・・・。
        • おかげ様で・・・。
      • ►  March (13)
      • ►  February (10)
      • ►  January (4)
    • ►  2011 (104)
      • ►  December (5)
      • ►  November (17)
      • ►  October (4)
      • ►  September (7)
      • ►  August (9)
      • ►  July (3)
      • ►  June (17)
      • ►  May (8)
      • ►  April (6)
      • ►  March (4)
      • ►  February (12)
      • ►  January (12)
    • ►  2010 (84)
      • ►  December (12)
      • ►  November (12)
      • ►  October (13)
      • ►  September (16)
      • ►  August (20)
      • ►  July (11)
  • Search






    • Home
    • Posts RSS
    • Comments RSS
    • Edit

    © Copyright LAPAlog. All rights reserved.
    Designed by FTL Wordpress Themes | Bloggerized by FalconHive.com

    This template is brought to you by : allblogtools.com Blogger Templates



    Back to Top