• Home
  • Posts RSS
  • Comments RSS
  • Edit
Blue Orange Green Pink Purple
8月1日より営業時間が変わります      LUNCH 11時~14時30分(L.O14時)        dinner 17時~22時(L.O21時30分)    定休日 第一月曜日&毎火曜日・イベント出店時

ヤマキファームさん・・・。

この間の定休日は何時もお世話になっているヤマキファームさんにお邪魔してきました。


毎度お会いする度 農家さんには見えないなぁと思いながら(めっちゃカッコイイんです。)
早速測定室にお邪魔して最近の動向や傾向のお話しを聞かせて頂きました。




座間市も放射能に対しての対応がかなり遅れているようで、やはり行政はどこもお役所仕事だなぁと実感。

ちょうどお昼時だったのでランチを頂きにラリチェッタさんにお邪魔しました。
こちらのシェフもとても食材に気をつけていらっしゃる方で、大きなレストラン内には様放射能測定室も併設されています。
ヤマキファームさんとおなじシンチレーションシステムのとても高性能な機材を使用して食の安全に日々努力されている方で、お話しもとても勉強になりました。




中々外食するにも出来ない昨今、久しぶりにほかの方に作って貰った安心安全な食事。

とても美味しく、嬉しく感じながら頂きました。


帰りにはヤマキファームさんにお野菜の注文をお願いして帰路につきました。


その後届いたモリモリ野菜たち



新鮮で安心安全です。スペクトルチャートも一緒に送られて貰いバッチリND。


定期的に仕入れて行ける様に頑張りたいと思います。

なお野菜単品でも販売できたらいいなあと勝手に考えているのですが、買いたいなって方いらっしゃいます?

もしいらっしやいましたらお気軽にお問い合わせ下さい。

これからの時期はルッコラ、サラダ春菊 小松菜、ほうれん草などがあります。(天候や出来の状態で変わりますが)




Read More 0 comments | Posted by lapakichi edit post

0 comments



Post a Comment

Newer Post Older Post Home

LAPA-log

  • Map
      map
  • イタリア食堂 LAPANCIA


    〒180-0004



    東京都武蔵野市吉祥寺本町2-34-15 日加ビル 1F



    tel:0422-21-4055















           お得情報満載?な twitterやってます。




         LAPANCIAのtwitter https://twitter.com/#!/







           SACCHIのtwitter  @w650sacchi







              LAPANCIAのもう一つの顔





          http://wl1949lapamo.blogspot.com/































































































































































































































































































































































































































    Blog Archive

    • ►  2014 (22)
      • ►  July (2)
      • ►  June (3)
      • ►  May (2)
      • ►  April (5)
      • ►  March (3)
      • ►  February (5)
      • ►  January (2)
    • ▼  2013 (50)
      • ►  December (2)
      • ▼  November (8)
        • 12月の定休日ご案内・・・。
        • Flying Dutchman for foreign people
        • フライングダッチマン
        • ヤマキファームさん・・・。
        • ありがとうございます・・・。
        • 本日は・・・。
        • 11月の営業のご案内・・・。
        • 京都その2・・・。
      • ►  October (5)
      • ►  September (2)
      • ►  August (3)
      • ►  July (5)
      • ►  June (3)
      • ►  May (4)
      • ►  April (3)
      • ►  March (6)
      • ►  February (3)
      • ►  January (6)
    • ►  2012 (70)
      • ►  December (4)
      • ►  November (6)
      • ►  October (6)
      • ►  September (3)
      • ►  August (4)
      • ►  July (5)
      • ►  June (2)
      • ►  May (4)
      • ►  April (9)
      • ►  March (13)
      • ►  February (10)
      • ►  January (4)
    • ►  2011 (104)
      • ►  December (5)
      • ►  November (17)
      • ►  October (4)
      • ►  September (7)
      • ►  August (9)
      • ►  July (3)
      • ►  June (17)
      • ►  May (8)
      • ►  April (6)
      • ►  March (4)
      • ►  February (12)
      • ►  January (12)
    • ►  2010 (84)
      • ►  December (12)
      • ►  November (12)
      • ►  October (13)
      • ►  September (16)
      • ►  August (20)
      • ►  July (11)
  • Search






    • Home
    • Posts RSS
    • Comments RSS
    • Edit

    © Copyright LAPAlog. All rights reserved.
    Designed by FTL Wordpress Themes | Bloggerized by FalconHive.com

    This template is brought to you by : allblogtools.com Blogger Templates



    Back to Top