• Home
  • Posts RSS
  • Comments RSS
  • Edit
Blue Orange Green Pink Purple
8月1日より営業時間が変わります      LUNCH 11時~14時30分(L.O14時)        dinner 17時~22時(L.O21時30分)    定休日 第一月曜日&毎火曜日・イベント出店時
Jul 31

明日は手打ちの日

久しぶりに手打ちパスタを打ってみました、今日は細めんのタリオリーニ。魚介系や野菜との相性がとってもいーんです。生地はセモリナ粉と卵が主な材料なんですが、私の師匠曰く”イタリアでは金持ちの証として卵が多いほどリッチなんだ”と申しておりおました。それにならってLAPANCIAでもたくさんの卵が入っています。   あー明日が楽しみだなぁ。


この生地たちが
こーなって
こーなって
こーなるんです。


パスタが黄色いのは卵が盛りだくさんの証。
Read More 0 comments | Posted by lapakichi edit post
Jul 30

お盆はやっぱり


また来週から暑くなるみたいですね、皆様お盆の予定は決まりましたでしょうか?こんな風景も夏の風物詩になってきたんではないでしょうか?私は4輪にあまり乗らないので体験した事は無いのですがイヤー大変そうですね。ところで今年のラパンチャのお盆は






やっぱり仕事です。
お盆も楽しく営業してます。
ランチもディナーもやってます。


全然うらやましくなんかありません。





お盆休みのバカぁ。
Read More 0 comments | Posted by lapakichi edit post
Jul 29

何でもかんでも

お土産に頂いたんですがなんで湯河原でこれ売ってんの?何でもかんでも流行りものやりゃあいいってもんじゃないでしょ。










まあこれだけでご飯どんぶり3杯いきましたけど・・・なにか?
Read More 0 comments | Posted by lapakichi edit post
Jul 28

こんなんでましたけど。


実は、イタリア食堂LAPANCIAでは・・・








お昼時に都内のオフィス街などで・・・






①こんなものや




②こんなものを移動販売でやっております。







①はサラダ丼でその名もラパンチャのまかないサラダ丼
略して


ラパ丼  ¥600

ご飯の上にフレッシュサラダと特製ドレッシングをかけて食べるシンプルながら究極に近い一品です。もし売ってるところを見かけたら迷わず  ”ラパ丼” とダッシュしてください。きっと虜になるは     ずです。   



②はトロトロ牛筋煮込み丼
こちらは


牛スジ-ノ  ¥700


国産牛筋を丁寧に処理してゆっくりゆっくり煮込んだ手間暇かけたこだわりの一品。実はイタリアのフィレんツェあたりでははもつの煮込みを露天でよく売っているんですイタリア人はこれをフォカッチャにはさんで食べるのですが、日本風にご飯と合わせてみました。いや意外に旨いんですってば。

出店場所はhttp://www.w-tokyodo.com/neostall/に出てますのでチェックしてみてください。そうすればこんなんでてきますけど。


Read More 0 comments | Posted by lapakichi edit post
Jul 26

PIZZA PARTY NIGHT 始めました。


来る7月29日(木)より期間限定PIZZA PARTY NIGHTが始まります。毎週木曜日のディナータイム限定で豊富なバリエーションとサイズもSサイズ~ボブサイズまで取りそろえてお待ちしています。詳しいことはきてからのお楽しみということで…たまには陽気にビール片手にピザ頬張ってみてはいかがです?







この写真と本日の内容はそんなに関係ありません。
Read More 0 comments | Posted by lapakichi edit post
Jul 25

イタリアなのにブラジリア


カプチーノ    ¥300
当店オリジナルのブレンド豆を使用し本場イタリアのバールの様に美味しくて楽しく飲めるように
一つ一つ丁寧に淹れているのでお時間を頂くこともありますがのんびりお待ちいただければ嬉しいです。テイクアウトもいたしておりますので天気のいい日など公園で飲まれたりするのもまた格別と思います。ちなみに値段もイタリア価格でオープン以来頑張っています、あの町のあのバールを思いだしながら浸ってみるのはいかがですか?



エスプレッソ  ¥160

エスプレッソ ドッピオ ¥300

カッフェマキアート ¥250

カプチーノ ¥300

ラテマキアート ¥300

カフェ アメリカーノ  ¥270

アイスラテ  ¥330

Read More 0 comments | Posted by lapakichi edit post
Jul 24

もちもちでガッチガチやで


               ピッツア マルゲリータ     ¥1000

ほぼ毎日セッセっと生地を練っています。気温や湿度に左右されるので水の量やイーストの発酵具合、生地の練り方で大きく変わってしまうんです。同じレシピなのに作り手が違うと焼きあがりも全然ちがうんですよ。このもっちもちの為の作業で腕はガッチガチです。
ピザ生地をまとめているところです。写真に写っている人は当店のピッツアィオーラ(ピザ職人)のSACHIです運が良ければ生地をクルクル回して伸ばしてくれるかもしれません。
Read More 0 comments | Posted by lapakichi edit post
Jul 23

だまされたと思って食べてみてください。


ラパンチャのまかないサラダ ¥780

当店始まってからのロングセラーな一品、㊙自家製ドレッシングとカリカリベーコンそしてさまざまな野菜たちがおりなすハーモニー一度食べ始めるとパクパク行けてしまいます。
なんでまかない?実はこの暑い時期になりますと冷製パスタとこのサラダでやりますと食欲無いななんて思っていてもぺロリと行けてしまうので良くまかないで食べているんです。
スタッフ間では通称ラパスパで通っています、ご興味のある方は試してみてください。
”だまされた”と思った方は笑って許して下さい。
Read More 0 comments | Posted by lapakichi edit post
Jul 22

ぐるっと回ってにゃん子の目



イタリア食堂ラパンチャには提携の駐車場がございます。                                            
                                                                                                              
          タイムズポート吉祥寺


場所が少々分かりずらいのですが、井の頭通りを三鷹方面からいらっしゃる場合は成蹊通りを右折していただき暫く行きますと平沼園交差点(左にガソリンスタンドがあります)を左折で突き当りを右折ですぐ左折、細い道ですが道なりに進みますと左側に巨大な駐車場が見えますそこになります。
駐車場からは高架下を通り抜け(歩行者のみ)井の頭通りに出ますと右手に見えますのがラパンチャになります。お電話いただければもう少しましな御説明ができると思いますのでお聞きください。


ちなみにぐるりと回りますがあまりにゃん子はいません。あしからず。


















Read More 0 comments | Posted by lapakichi edit post
Jul 21

本日のご案内。

連日の猛烈な暑さにコカコーラ消費量が吉祥寺№1になりそうなYAMAです。

本日は店内のご案内をしたいとおもいます。まずとても小さな店なのでちょっとしたことですぐ満席になってしまいます。折角ご来店いただいても入れないと悲しいのでお電話でご予約いただけるとありがたいです。カウンター席1つ  テーブル席が4つ 今の時期強烈に暑いですがテラス席が1つございます。店内は禁煙ですがテラスでは思う存分吸えます.。小さなお子様連れのお客様も気兼ねなくいらしてください(オイタしたら叱りますが)。我が家にも2歳になる娘がいますが週末ランチなどたまに出勤(?)していますのでてんやわんやしていますがスタッフ一同お待ちしております。
Read More 0 comments | Posted by lapakichi edit post
Jul 19

初めてのいらっしゃいませ。

おかげさまでイタリア食堂ラパンチャも7年目となりました、いよいよ?今頃?ITデビュ―したいと思いブログを始めました。
パソコン不慣れ200%でやっていこうと思いますので皆さまとても優しい気持ちでご覧になって下さい。


        




Read More 0 comments | Posted by lapakichi edit post
Newer Posts Home

LAPA-log

  • Map
      map
  • イタリア食堂 LAPANCIA


    〒180-0004



    東京都武蔵野市吉祥寺本町2-34-15 日加ビル 1F



    tel:0422-21-4055















           お得情報満載?な twitterやってます。




         LAPANCIAのtwitter https://twitter.com/#!/







           SACCHIのtwitter  @w650sacchi







              LAPANCIAのもう一つの顔





          http://wl1949lapamo.blogspot.com/































































































































































































































































































































































































































    Blog Archive

    • ►  2014 (22)
      • ►  July (2)
      • ►  June (3)
      • ►  May (2)
      • ►  April (5)
      • ►  March (3)
      • ►  February (5)
      • ►  January (2)
    • ►  2013 (50)
      • ►  December (2)
      • ►  November (8)
      • ►  October (5)
      • ►  September (2)
      • ►  August (3)
      • ►  July (5)
      • ►  June (3)
      • ►  May (4)
      • ►  April (3)
      • ►  March (6)
      • ►  February (3)
      • ►  January (6)
    • ►  2012 (70)
      • ►  December (4)
      • ►  November (6)
      • ►  October (6)
      • ►  September (3)
      • ►  August (4)
      • ►  July (5)
      • ►  June (2)
      • ►  May (4)
      • ►  April (9)
      • ►  March (13)
      • ►  February (10)
      • ►  January (4)
    • ►  2011 (104)
      • ►  December (5)
      • ►  November (17)
      • ►  October (4)
      • ►  September (7)
      • ►  August (9)
      • ►  July (3)
      • ►  June (17)
      • ►  May (8)
      • ►  April (6)
      • ►  March (4)
      • ►  February (12)
      • ►  January (12)
    • ▼  2010 (84)
      • ►  December (12)
      • ►  November (12)
      • ►  October (13)
      • ►  September (16)
      • ►  August (20)
      • ▼  July (11)
        • 明日は手打ちの日
        • お盆はやっぱり
        • 何でもかんでも
        • こんなんでましたけど。
        • PIZZA PARTY NIGHT 始めました。
        • イタリアなのにブラジリア
        • もちもちでガッチガチやで
        • だまされたと思って食べてみてください。
        • ぐるっと回ってにゃん子の目
        • 本日のご案内。
        • 初めてのいらっしゃいませ。
  • Search






    • Home
    • Posts RSS
    • Comments RSS
    • Edit

    © Copyright LAPAlog. All rights reserved.
    Designed by FTL Wordpress Themes | Bloggerized by FalconHive.com

    This template is brought to you by : allblogtools.com Blogger Templates



    Back to Top