• Home
  • Posts RSS
  • Comments RSS
  • Edit
Blue Orange Green Pink Purple
8月1日より営業時間が変わります      LUNCH 11時~14時30分(L.O14時)        dinner 17時~22時(L.O21時30分)    定休日 第一月曜日&毎火曜日・イベント出店時
Feb 27
この動画は10歳になる子供さんがいるお母さんが作られたものです。

本当によく出来ていて最後の方で子供が“なんで私だけ手の形が違うの?”の所なんて涙が出そうでした。
こんな悲しい事が現実にならないようにするためにも今現在の大人たちが真剣に考えて行動を起こすべき時なんではないでしょうか?

もうすぐ1年が経とうとしていますがまだまだなにも終わっていないのを決して忘れてはいけないと


「知らんぷり」  「関係ない」  「考えてもしょうがない」 

そんなことが通用する出来ごとではないはず・・・。














そして先日都知事が発表した内容と言えば

大手企業が東京から大阪に本社を移転というもの。

このことはいったい何を意味するのでしょうか?

真意が知りたいです、きっと何も知らないのはオイラ達庶民だけなんだろうな。






以下抜粋





東京都HP


http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/KAIKEN/kako24.htm





↑24日の分、16分頃の質問

三菱商事、三井物産、三菱UFJ、三井住友銀が本社大阪移転。

(動画15分45秒~)

・記者の質問

先日の都議会の定例会の施政方針演説で、

知事が24年度予算は都税収入が5年連続で減少していると述べていますが、

昨日の発表で、三菱商事、三井物産、三菱UFJ銀行、三井住友銀行

そのほかパナソニックなどが大阪へ本社を移転すると発表しましたが、

それによって税収がおそらくかなり下がると思いますが、その点に対して、知事の見解をお願いします。



・都知事の回答

困ったもんだね。それね。本社はたくさん東京にあったほうが良いんだけど、

しかしやっぱりね、そういう形で、集中集積が進みすぎるのも好ましくないしね。

大阪が要するに大大阪として復活しようとしてる時にね、

そういう優良な企業が大阪に本社を移すのは、まあ大阪にとっちゃ好ましいことだし、

相対的に日本にとっては、そう悪いことではないんじゃないのかな。

敵に塩を送るつもりはないけど。







Read More 0 comments | Posted by lapakichi edit post
Feb 27

毎朝・・・。

毎朝焼いているフォカッチャ♪
今日は玉ねぎを練り込んで焼いてみました。
香ばしい香りがたまりませんです。

ランチのセットにもついてきますから是非お試しアレ♪


Read More 0 comments | Posted by lapakichi edit post
Feb 23

平日が狙い目・・・。

LAPANCIAの平日ランチがパワーアップ致しました。


今まではパスタやピザをオーダー頂くとサラダとパンが付いていたのですが、今度からは


朝焼きフォカッチャ、サラダ、小さな前菜、


                         更に


        小さなスープ

                   迄付いちゃうんです♪



お値段も据え置き(3月1日より消費税分は値上げなんですが)すみません






これから段々暖かくなってきますし、お友達やご家族、恋人もちろんお一人でも是非いらして下さい。





お待ちしてまーす♡






Read More 0 comments | Posted by lapakichi edit post
Feb 17

ビックリ・・・。

今日いらしたお客様・・・。

お会計の際に声をかけていただいて


よくよく拝見したら、なんとオイラの高校1年生のときの担任の先生でした。


一瞬で当時の思い出が蘇りなんだかテンションあがっちゃいました。


20ウン年ぶりではありましたが、こうしてわざわざ会いに来てもらえるなんてなんだか素敵ですね♪ ありがとうございます。


きっとオイラが品行方正な優等生だったから覚えていてもらえたんだな  んきっとそうに違いない・・・。


なんだか同窓会がしたくなりました。
Read More 0 comments | Posted by lapakichi edit post
Feb 15

盗難情報・・・。

直接の知り合いではないのですが長年の愛車が盗難されたという情報が入りましてウチのブログにもアップさせて頂きました。

イタ飯屋のブログですが、人様の物を盗むと言う許しがたき行為を放っておくわけにはいきません。

もし街角やどこどこで見たよなどの情報がありましたら是非教えて下さい。
宜しくお願い致します。


以下転載


f:id:aar-hd:20120214120421j:image




盗難日時2月上旬、千葉県松戸市内の自宅駐輪場から盗難。 ハーレーダビッドソン51EL改 ナンバー品川え3702 フレーム職権打刻 神[42]912609神


フレーム、エンジン、ミッション、パンヘッドアーリー純正 フロント41π2インチオーバー三つ又ショベル用メッキ フロントホイール21インチ、リア16インチ 前後サンリム、ステンレススポーク、純正スターハブ アップスィープ&ディキシーサイレンサー マスタング2、2ガロン、トンネル内純正タンク取り付けリブ逃げ加工 ステンレスサイクルフェンダー ワンオフキング&クイーン、ワンオフシーシーバー 黒染めM-74B 6インチレプリカエアクリーナー、復刻カウテーションプレート付き 点火オートアドバンス、デスビキャップ手動進角タイプ 12ボルト装換 ICカットアウトリレー オープンプライマリー VLテール リアガイドマーカージューンブランド赤レンズ ノンロッカークラッチ ジョッキーシフト、アンティークガラスドアノブ ミスミ7インチドックボーンライザー スパーバーインナーアクセル、ブレーキレバー1インチカット 等

以上何か情報ありましたらメッセージを頂ければ幸いです

集合住宅駐輪場にコブラロック、アブス二個がけ ロックを切らずにくくり付けてあった鉄柱の方を2カ所ぶった切ってあった 。

f:id:aar-hd:20120214120425j:image


f:id:aar-hd:20120214120424j:image
 
 
 
 
宜しくお願い致します。
 
Read More 0 comments | Posted by lapakichi edit post
Feb 13

面目ないです・・・。

LAPANCIAがはじまってから、何とかしのいだり消化してきて、お客さまに少しでも負担を少なく美味しいものをと消費税を頂かない方向でやって来たんですが

昨年の3.11以降外食産業ももれなく影響が出て当店もいよいよ消化出来なくなってきました・・・。

誠に申し訳ないのですが、各メニュー消費税分のプラスをさせて頂きたいと思います。

お上に抗うことを信条にやってきて何だか負けた気がしてしょうがないのですが何と度ご理解頂けたらありがたいです。

どこぞの電力会社みたいにヘマコイて足らないから値上げなんてまかり通る世の中ではありますがウチはきちんとお預かりした消費税をお上に収めますのでご安心ください。



働いても働いても吸い上げられるシステムは今も昔も変わらないんですねとほほ

せめて汗水たらして収めた税金が本当に必要な所にきちんと使われるのを切に願います。



何だか愚痴になりましたが宜しくお願いします。
Read More 0 comments | Posted by lapakichi edit post
Feb 08

テヘ・・・。

今日はいよいよ“吉祥寺食べある記”の撮影&取材♪





          と思って昨日の休みも返上で準備したのですが・・・・。












                    なんと明日でした・・・。てへ






                 すっごいピザ生地仕込んじゃいまして




                     本日2月8日(水)のディナー  



           急遽開催!!


   ディナータイムピザ半額DAYでい。

  

   オーダーの時に合言葉”ピザ好きです♡”と言ってくれた方に限りますデス
                                   





                               良かったら皆さん来て下さい♪
Read More 0 comments | Posted by lapakichi edit post
Feb 03

なんともまあ・・・。

今まで取材を受けたことがあるといえばバイク雑誌(しかもハードコア)や所さんの世田谷ベース(車輪つながり)や みのさんの朝ズバ(放射能関係)などでしたが

もともとLAPANCIAは吉祥寺地域密着型イタリア食堂であるということで

このたび吉祥寺地域密着型グルメ情報誌の

    ”吉祥寺食べある記”2012年度版

  
                    と

これまた吉祥寺地域密着型情報誌の




      ”ECCO"(エッコ)しかも特集ページ♪



さらにさらに


      ”パド吉祥寺”


   の取材&掲載が決定しちゃいました♪



より多くの方々に安全で美味しいイタリア料理を知ってもらえて食べてもらえたら嬉しい限りです。

なんともまあ長いことやってると色々な体験が出来るんだなぁと実感いたしますデス。

きっとどんな経験も失敗はあっても無駄は無いはずなのでこれからも色々チャレンジしていきたいと思います。
Read More 2 comments | Posted by lapakichi edit post
Feb 02

忘れてました・・・。

遅HAPPY HOURですが合言葉をお伝えするの忘れてました。

オーダーされるときに”ブログ見たよ”、もしくは”ツイッター見たよ”とお伝え下さい。


どーぞよろしくお願いします。
Read More 0 comments | Posted by lapakichi edit post
Feb 01

本日は・・・。

寒い日々が続きますがそろそろ暖かくなってもいいんじゃないかな―と思います今日この頃、
皆様の懐には暖かいニュースです。

寒い中来て頂いてくださる皆様に感謝の気持ちを込めて


なんとLAPANCIAではハッピーアワー(普通は早い時間帯ですが)ならぬ



     遅HAPPY HOUR(おそハッピーアワー)


                      を開催致します。


           2月1日(水)のディナーと2日(木)、3日(金)のディナーの



    20:00よりラストオーダー(22:30)
              まで


     生ビール ハウスワインのグラス 
          カクテル全品


        ドドーンと半額!!!


                                       ん~頑張っちゃいすぎかな―


          帰りがけに1杯飲んで温まって帰るのもいいんじゃないでしょうか?
Read More 0 comments | Posted by lapakichi edit post
Newer Posts Older Posts Home

LAPA-log

  • Map
      map
  • イタリア食堂 LAPANCIA


    〒180-0004



    東京都武蔵野市吉祥寺本町2-34-15 日加ビル 1F



    tel:0422-21-4055















           お得情報満載?な twitterやってます。




         LAPANCIAのtwitter https://twitter.com/#!/







           SACCHIのtwitter  @w650sacchi







              LAPANCIAのもう一つの顔





          http://wl1949lapamo.blogspot.com/































































































































































































































































































































































































































    Blog Archive

    • ►  2014 (22)
      • ►  July (2)
      • ►  June (3)
      • ►  May (2)
      • ►  April (5)
      • ►  March (3)
      • ►  February (5)
      • ►  January (2)
    • ►  2013 (50)
      • ►  December (2)
      • ►  November (8)
      • ►  October (5)
      • ►  September (2)
      • ►  August (3)
      • ►  July (5)
      • ►  June (3)
      • ►  May (4)
      • ►  April (3)
      • ►  March (6)
      • ►  February (3)
      • ►  January (6)
    • ▼  2012 (70)
      • ►  December (4)
      • ►  November (6)
      • ►  October (6)
      • ►  September (3)
      • ►  August (4)
      • ►  July (5)
      • ►  June (2)
      • ►  May (4)
      • ►  April (9)
      • ►  March (13)
      • ▼  February (10)
        • この動画は10歳になる子供さんがいるお母さんが作られたものです。 本当によく出来ていて最後の方で子...
        • 毎朝・・・。
        • 平日が狙い目・・・。
        • ビックリ・・・。
        • 盗難情報・・・。
        • 面目ないです・・・。
        • テヘ・・・。
        • なんともまあ・・・。
        • 忘れてました・・・。
        • 本日は・・・。
      • ►  January (4)
    • ►  2011 (104)
      • ►  December (5)
      • ►  November (17)
      • ►  October (4)
      • ►  September (7)
      • ►  August (9)
      • ►  July (3)
      • ►  June (17)
      • ►  May (8)
      • ►  April (6)
      • ►  March (4)
      • ►  February (12)
      • ►  January (12)
    • ►  2010 (84)
      • ►  December (12)
      • ►  November (12)
      • ►  October (13)
      • ►  September (16)
      • ►  August (20)
      • ►  July (11)
  • Search






    • Home
    • Posts RSS
    • Comments RSS
    • Edit

    © Copyright LAPAlog. All rights reserved.
    Designed by FTL Wordpress Themes | Bloggerized by FalconHive.com

    This template is brought to you by : allblogtools.com Blogger Templates



    Back to Top