• Home
  • Posts RSS
  • Comments RSS
  • Edit
Blue Orange Green Pink Purple
8月1日より営業時間が変わります      LUNCH 11時~14時30分(L.O14時)        dinner 17時~22時(L.O21時30分)    定休日 第一月曜日&毎火曜日・イベント出店時
Feb 28

猪突猛進・・・。





            知り合いが “バーン”と撃ってきたイノシシが届きました。






なんにしようか悩んだんですが
とりあえず






ミンチにして



炒めて




煮込んでたら










”イノシシ肉のボロネーゼ”




出来ちゃいました。






ほんとは


“イノシシ肉のパイ包”


作ろうと思ってたのは内緒です・・・。
Read More 0 comments | Posted by lapakichi edit post
Feb 28

美味しい牡蠣が・・・。

              浜名湖よりおっきな牡蠣が届きました♡



浜名湖の牡蠣ってあまりよく知らなかったのですが、身も大粒でプリッとしていてとても美味しいんです。
早速牡蠣のオリーブオイル漬け作っちゃいました。一度しっかりと火を通してから漬けていますので
生で食べるあの食感が苦手な方でも行けるんじゃないかと思います。
ぜひお試しください。   

 浜松のHARUちゃん 有りがとね~♪
Read More 0 comments | Posted by lapakichi edit post
Feb 28

春かなあと思いきや・・・。

              
              だんだんと暖かくなってきているんだなぁと実感したり












 
                   していたらあくる日はすっごい寒いし・・・。



                   着膨れしたり 半袖だったり、忙しいなぁ~
Read More 0 comments | Posted by lapakichi edit post
Feb 20

あれやこれや・・・。



あれやこれや、やることたくさん・・・。

這ってでもやんなきゃなんないこともたくさん

そんな中で自分らしさを全力全開で

放出していく・・・


それがおいらの生きる道。




なんとなく思ったことを書いてみました。 



明日も張り切っちゃオ。


  
Read More 0 comments | Posted by lapakichi edit post
Feb 14

一年一度のカ~ニバ~ルゥ・・・。

世の中は、本日セイントバレンタインデーなんですね。最近は女の子から女の子へチョコを上げる

                “友チョコ”なるものがはやりだそうです。 

                   僕らの青春時代はヤッパリ、

            “オニャん子クラブのバレンタインデーキッス”


        ではなかったでしょうか? そんなんかオイラも頂いちゃいました




“ジャーン”

“ザ・チョコレート”


そんで開けてみると








                   “ジャジャ―ン”


                 “ザ・工具”のチョコレート。





                そうそう バイク乗りなら必要だよねッ て




          “工具かいな”


       
                 わざわざ探すの大変だったでしょうに

 
                   でも純粋に嬉しいです。  ハイ。



                      ありがとねAYAMI嬢

                 今度バイクがトラぶった時に食べるね♪





                    そしてこちらはフロム“広島”


      
 

              手作りおはぎが届きました、みんなでモリモリ頂きました。

           娘も“ヨモチャン頂きます”と言ってムシャムシャぺろりとたいらげてました。

                   



                 いつも皆様に素敵なプレゼントを頂いて感謝です。





               でもリボンをかけては誰も現れてくれませんね~。
Read More 0 comments | Posted by lapakichi edit post
Feb 11

ユ~キやコンコン。





      雪降りましたね~。意味もなく朝からワクワクしちゃって、こんな日はヤッパリ





バイクでしょ☝



そんなに積もってないし、勢いで店まで乗ってきました




ん~ 寒かった♡




帰りが楽しみだな~。









とあるV誌http://www.vibes-web.com/vibes_board/index.htmlにあった言葉。





「バイカーは完全なものを愛さない。なぜなら彼らは“余白”をこよなく愛す種族だからである」





ん そのとーり。
Read More 0 comments | Posted by lapakichi edit post
Feb 11

200人前・・・。

                    明日への出張移動販売に向けて・・・。



豚汁仕込んでます。






                       重くて持てません・・・。

           味噌だけで6キロって、大きいほうの寸胴はゆうに70キロオーバー♡

             二つ合わせれば軽くオイラの体重ぐらいありますね




                        明日、車にどうやって積も♪
Read More 0 comments | Posted by lapakichi edit post
Feb 07

エコ・・・。

 
手に入れた一冊の本








人も物も大切にするってこういうことなんじゃないかなぁ

それが結果エコになるんじゃないかなと・・・。
Read More 0 comments | Posted by lapakichi edit post
Feb 06

エース現る・・・。

蜃気楼的自転車集団”どんぐり戦隊”きっての野獣こと“エース”がとーってもカワイイおちびちゃんと、とーってもベッピンさんな奥様とLAPANCIAに遊びに来てくれました♪





なんだかとても微笑ましい雰囲気で見ているこちらまでとても幸せな気持ちになりました。

巷のエースの噂と言えばとてもここでは書けるような代物ではないのですが、きっと素敵な奥様の元で改心したんだな~。ん 人は生まれ変われるんだと新発見。






と思ったらこの顔・・・。









お主何を企んでおるのじゃ…。





何にせよ、とてもホノボノとした素敵な家族できっと幸せなんですね♪

お幸せに。






あ チビちゃんの写真撮るの忘れた・・・orz



 
又連れてきてねー。









※エースについての噂はあくまで噂ですので誤解のないようにお願いします♡
Read More 0 comments | Posted by lapakichi edit post
Feb 06

フロム USA・・・。

先日アメリカに遠征した、”愉快な仲間達”の隊長NICCYからそれは素敵なお土産を頂きました。


ムフ♡
これでコーラとか開けて飲むと何故だか美味しさUP。




んでもってこれ、なんのこっちゃだとは思いますが
それはそれはありがたいブツでございます。






ホント忙しい日程の中探してきてもらえて



あーザっす。
Read More 0 comments | Posted by lapakichi edit post
Feb 02

寒いのは・・・。





今日は暖かくなるなんて予報だったのでウキウキしてたのですが、ふたを開けてみれば




            激寒。
   


                         おまけに



    ナンか白い粉が降ってるし・・・。

                ま、あくまで予報なのでしょうがないか・・・。
                          


                          せめて





             ”暖かくは無いでしょう”

             くらい言ってもらえれば”しょうがないか”て思えたのにな~。



んで、寒いと言えばLAPANCIAのテラスもこの時期、予報も予感も全く無視して激寒地帯なんです♡


         なので友達にお願いしてテラス席防寒対策を始めました。









        ちょっと分かりずらいですが特注鉄パイプで囲いが出来たんです♡

   後はこれに合うサイズでビニールカーテンをつけて中にストーブを焚けばバッチリ

                            なはずです。


   これでたばこ吸う方も、ワンちゃん連れの方も、何が何でも外がいいって方も、
    きっと寒くないはずです。


          ん~完成が楽しみッ。早くしないとホント暖かくなっちゃうな


                寒いのはオイラのギャグだけで十分♪
  


           U-TAKA君はじめ、KYA-C H-C君達に感謝です♡



















Read More 0 comments | Posted by lapakichi edit post
Feb 01

毎日が頑張り時・・・。

   ウチの近くにある富士見通り(勝手に命名)にてナイスな景色を拝んでから出勤致しました。
   



遠くにそびえ立つ富士山を見て

デッカイことはいいことダー

頑張るぞー!




          
Read More 0 comments | Posted by lapakichi edit post
Newer Posts Older Posts Home

LAPA-log

  • Map
      map
  • イタリア食堂 LAPANCIA


    〒180-0004



    東京都武蔵野市吉祥寺本町2-34-15 日加ビル 1F



    tel:0422-21-4055















           お得情報満載?な twitterやってます。




         LAPANCIAのtwitter https://twitter.com/#!/







           SACCHIのtwitter  @w650sacchi







              LAPANCIAのもう一つの顔





          http://wl1949lapamo.blogspot.com/































































































































































































































































































































































































































    Blog Archive

    • ►  2014 (22)
      • ►  July (2)
      • ►  June (3)
      • ►  May (2)
      • ►  April (5)
      • ►  March (3)
      • ►  February (5)
      • ►  January (2)
    • ►  2013 (50)
      • ►  December (2)
      • ►  November (8)
      • ►  October (5)
      • ►  September (2)
      • ►  August (3)
      • ►  July (5)
      • ►  June (3)
      • ►  May (4)
      • ►  April (3)
      • ►  March (6)
      • ►  February (3)
      • ►  January (6)
    • ►  2012 (70)
      • ►  December (4)
      • ►  November (6)
      • ►  October (6)
      • ►  September (3)
      • ►  August (4)
      • ►  July (5)
      • ►  June (2)
      • ►  May (4)
      • ►  April (9)
      • ►  March (13)
      • ►  February (10)
      • ►  January (4)
    • ▼  2011 (104)
      • ►  December (5)
      • ►  November (17)
      • ►  October (4)
      • ►  September (7)
      • ►  August (9)
      • ►  July (3)
      • ►  June (17)
      • ►  May (8)
      • ►  April (6)
      • ►  March (4)
      • ▼  February (12)
        • 猪突猛進・・・。
        • 美味しい牡蠣が・・・。
        • 春かなあと思いきや・・・。
        • あれやこれや・・・。
        • 一年一度のカ~ニバ~ルゥ・・・。
        • ユ~キやコンコン。
        • 200人前・・・。
        • エコ・・・。
        • エース現る・・・。
        • フロム USA・・・。
        • 寒いのは・・・。
        • 毎日が頑張り時・・・。
      • ►  January (12)
    • ►  2010 (84)
      • ►  December (12)
      • ►  November (12)
      • ►  October (13)
      • ►  September (16)
      • ►  August (20)
      • ►  July (11)
  • Search






    • Home
    • Posts RSS
    • Comments RSS
    • Edit

    © Copyright LAPAlog. All rights reserved.
    Designed by FTL Wordpress Themes | Bloggerized by FalconHive.com

    This template is brought to you by : allblogtools.com Blogger Templates



    Back to Top